楽天

知っておきたい助成金・給付金

2011年3月10日木曜日

地デジ対応力審査ソフト

あと4ヶ月で地上波デレビが見られなくなります。
地デジが始まってすぐ、秋葉原という立地にもめぐまれて放送受信圏内になりました。
マンションが建ったのも地デジ移行が決まったあとなので設備は初めから地デジ対応でした。

テレビを買い換えるのはもったいないし、見る分にはブラウン管のほうがいいのは分かっていますから買い替えはギリギリまでしないと決めていました。
しかし、地デジは気になる。

ということで、パソコンに追加する形でPCIバスに刺す地デジ対応カードを購入しました。
4年以上前に購入したノートパソコンのVAIOも25万円もしましたが地デジ対応で特に必要というわけではないのですが興味からです。

結果は見られませんでした。
なんと、モニターがだめのようで、そんな情報なかった。
冷静に考えればDRMがやたらにうるさい地デジですからインターセプトして映像を取れるようなモニターが使えるのはおかしい。つまり旧来のパソコンモニターは使えない。
そのカードは全く使うことができずに終わりました。
※今売っているものはそんなひどいものは少なく、画質は落としても表示はできるものが大半です。

さて今はどうなんだろう。
検索してみても情報少ないですね。
どんな構成のパソコンならば地デジが見られるのかサッパリわかりません。

探しているとバッファローで素晴らしいソフトが無償配布されていました。
Windowsパソコン専用ですがダウンロードしインストールするとそのパソコンで地デジを楽しめるかどうかの判定をしてくれます。


フル画面で動画が再生され、対応状況をチェックしてくれます。


わたくしが悩んだ部分もしっかり表示されています。
最高の状態では見られないが、画質を落とせば楽しめるようです。



詳細画面を見ると納得。
秒間何コマ再生できるかとか、その時のCPU負荷まで表示してくれます。

※しらなくてChromeで他の作業をしていました。

デスクトップパソコンデジデジを見ようと思うなら事前にチェックしたほうがいいでしょう。
他社のハードウェアでの対応状況まではさすがに教えてくれませんが。


関連リンク:
BUFFALO お使いのパソコンで地デジが見られる・撮れる


ソフトはとてもいいんですが英才されている商品はどれも販売終了しているようで中古しか見つかりませんでした。
最新はこのDT-H70/U2という機種になるようでデュアルチューナーに進化しているんですね。
パソコンでテレビ見るのはどうなんだという話もありますが、BGM用にテレビをつけておくくらいなら、ずっと省エネになっていいかなと思うのですが・・・



テストできるだけではなく、概要だけですが対応方法も掲載されています。
たとえば
2)ディスプレイをアナログ接続に変更
使用しているグラフィック機能及び液晶ディスプレイが両方、もしくは片方が著作権保護機能「HDCP」に対応していないと考えられます。アナログ接続に変更いただくことで地デジ視聴が可能になります
なおアナログ接続時はSP/LPモードのみ視聴可能です。
デジタル端子DVI端子接続

(3)HDCP機器にアップグレード
ハイビジョン(DP/HPモード)で視聴する場合は、グラフィックボードと液晶ディスプレイの両方をHDCP対応機器に変更ください

対応方法が掲載されていてとても親切です。
わたくしの場合、破棄するんじゃなくてアナログ接続にすれば使えたのかもしれない。




0 件のコメント:

コメントを投稿